![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() 平島(ひらしま) ![]() 今回妻良の新しいポイントとして平島(しらしま)が4月からオープンしました。場所は港からみて左手の小さな根です。今までの吉田のポイントより少し南になります。 妻良迄の交通手段は、車で沼津ICを下りて、修善寺を通り天城トンネルを通り、下田に抜けます。その後妻良迄約3時間の行程です。夏の観光シーズンになるともう少し時間がかかると思います。やはり、妻良の民宿に一泊してダイビングを楽しむ方がのんびりしてお勧めです。左の写真は妻良漁港の様子です。漁港と言ってもローカルな小さな漁港で、ダイビングボートもこじんまりとして、使いやすくなっています。 ![]() 今の時期透明度は10〜15m程度ありますが潮の加減によって透明度が落ちる時があります。根が外海にめんしているので、波やうねりの影響を受けやすく、行く前にはサービスに海況を聞いてから出かけましょう。 妻良にはダイビングサービスはありません。船を持っている民宿に電話をしてタンクと船の予約をします。基本的にガイドはいませんので、船頭さんと海底の様子を聞いてからエントリーをしましょう。 サービス
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |